RAMマウント(デジカメ装着)

以前からバイクにデジカメを付けて走りながら写真を撮りたいと思っていましたが、ステーを自作すると強度的に心配だったので、どうしたものかと考えていましたが、RAMマウントというものがあると偶然知り、注文しました。
パーツによってはセットで割安になっているものもありましたが、以下を単体で注文しました。
・Uボルトベース
・カメラホルダ(プレート付)
・アームパーツ 1.75インチ



振動の影響や強度がどの程度なのか判らなかったので、縦にまっすぐ繋げてみましたが、一日走ってきて強度的に問題がなさそうだし、もう少し低い位置の方が操作がしやすそうです。


こっちの方が潜望鏡の様に飛び出した感じが少しは薄れて、見た目も良いかもしれない。

その後どこかのホームページで、Uボルトとクラッチホルダーを共締めしているのを見て、試してみる。


こっちのほうが見た目にすっきりするし、安定も良さそう。
カメラを付けてみる。