マフラー交換

何で今頃、というかノーマルマフラーの形は気に入っていたので換えるつもりはなかったのですが……
いつぞやの時にマフラーもぶつけており、少し奥(タイヤ)側へはいってしまっていました。
どうもエキパイ自体が曲がってしまった様で、ステーを叩き直しても変わらず、そのままでも問題はなかったのですが、何となく気になっていました。
1年近くそんな感じだったのですが、NAP'Sのライダーズカードの10%オフが今回で最後になるという事で、店舗をうろうろしていてつい目に入ってしまったため、買ってしまいました。


レーシングサービスZEROのDUKEというマフラーです。
見た目と音が静かというのが決めて。




音量音質ともノーマルとほとんど変わらず。気にして聞くと気持ち乾いた音になっているかも。

エンジンが冷えている時の始動時の白煙が半端でなく増えました。
昔の2ストっぽいモクモク具合です。触媒がなくなったのでこれは当然なのですが……

性能的なものは、ノーマルエンジンポン付けで音静かなので当然馬力アップは期待していなかったのですが、予想通りほとんど変化ありませんでした。
ただ、中速(40キロ辺り)でトルクが少し細くなっています。
その分高速で少し太くなっている気がしますが、こっちは中速が細くなった分そう感じるだけかも。
まあ、その程度の変化しかなかったという事で。
基本的に見た目チューンですから(というか、曲がったマフラーをなんとかしたかっただけなので)