初めの頃からあまり効きの良くないフロントブレーキだと感じてはいたのですが、リアとの併用で取りあえず許容範囲内だったのでそのまま使っていましたが、強化計画を始めるにあたりまずはここからだろうと。

定番(らしい)のヤマンボキャリパーへと交換する事にしました。
で、どうせ換えるならホースもメッシュに換えようという事で、PLOT SWAGE-LINEも購入。バンジョーアダプタはアルミを選択。強度を考えるとステンレス製が良いのですが昔からバンジョーは青赤のカラーリングが好きなので。

取り回しはこんな感じ。
ホースはグランドアクシス100用を使いました(気持ち長めです)

ホースの取り付け位置が元のキャリパーとは違うので、ガイドはそのまま使えず無理矢理取り付けました。
インプレ:
それほど距離を乗っていないので、まだアタリは出ていないと思いますが、ノーマルとは段違いの効きです。
ホースも交換したので握った感触もだいぶカッチリしました。
ただ、いまいち握った時の感触は好みじゃないのですが、これ以上はマスターを換えないと変わらなさそうです。
そこまではする必要を感じていないので、ブレーキ関係はひとまず完了。
|
|