富士山一週ですよ


先週に引き続きXB9Sで出かけました。
買ったばかりなので、しばらくは走りたくて仕方がない。
BW'Sはしばらくお買い物バイクになりそうです。

先週の伊豆でクラッチの重さに辟易したので、MRCのクラッチ軽減キットをバイク屋で付けてもらいました。
その効果は絶大です。とても軽くなりました。
巷で(?)言われているニュートラルが出にくくなるという事もありませんでした。
今回は300kmほどの行程でしたが、左腕は全く疲れませんでした。当然筋肉痛にもなりませんでした。


今回は富士山の周りを一週しようという事で、前々回の山中湖と同じガスト伊勢原店で合流。

駐車場も店内もがらがらでした。


そしてまた、道の駅山北で休憩



4台で連んでいるように見えますが、2台だけです。


246号国道から県道23号へ曲がり、富士山スカイラインを走ります。
五合目、新五合目方面へはまだ上がれなさそうでした。
水ヶ塚公園(PA?)で休憩。


ビューエルがいた!!
自分で買ってから、自分以外の実車に遭遇するのは初めてです。ちょっと嬉しい。

富士山スカイラインを一度御殿場側に下り(いきなり下りは自信がなかったので)R6に乗らせてもらいました。
結果……XB9Sが乗りやすい?嘘だね。
と言うぐらい、R6は乗りやすかったです。
跨って軽い、走り出して軽い、どのギアのどの回転からでもスムーズに回る、寝かし込みが軽い、乗せたいラインに簡単に乗せられる、何より全然怖くない。
XB9Sで走るより速いペースで走れました(;−;)
今回、XB9Sのサスのセッティングを基準値から体重合わせに変更したので、それが仇になったというのもありますが。
ただ、つくいには足つきの悪さ(一番難しかったのが走り出しと停止時の足つき)とポジション(短い距離なのに肩が凝った)がネックでした。
あと10cmシートが低くて、ハンドルが高ければつくい的に買いなのですが(それだとあの絶妙なハンドリングは無くなるかもしれませんが)


富士山スカイラインを下り富士宮でお昼です。

さの食堂でやきそばを食べる。
富士宮の焼きそばは他の地域の焼きそばとちょっと違うとの事。
麺が短く、コシがあります。味付けもちょっと違うようです。
ラーメンも麺堅めが好きなつくいとしては、この麺のコシは非常に良い食感でした。味も良かったです。
そして値段も450円とお得でした。量が少なめに感じたので、大盛りの方が良かったかも。


富士宮から県道414号、71号を北上し、139号国道へ出て道の駅なるさわへ入ります。



何の変哲もないおやき(カボチャ味)。あんが少なかった……
友人はさくらソフトを食べましたが、つくいは寒くて断念。味は前回の浄蓮の滝のものの方が風味があって良かったとのこと。



139号で一部渋滞路をすり抜けし、山中湖の北側でトイレ休憩。




県道730号(三国峠)に入る。
頂上付近からの展望はすばらしかったです。ただ、駐車車両が多く停める所が無かったので、走りながら眺めただけでした。
場所によってはガードレールがなく、コースアウトしたら人生からもそのままコースアウトしそうな怖い所もありました。そこからの眺望もまた非常に良かったのですが。
下り路に入ってしばらく行った所で停止。
展望はいまいち。と言うか全然ダメ。




山肌を覗き込むと、廃タイヤが……


246に出て、大井松田から東名高速に乗る。
交通量はそこそこありましたが、結構良いペースで流れていました。
ただ、無茶な運転をするクルマ・バイクが多かったです。
横浜町田で高速を降り、6月国内撤退と言われている、カルフールに寄って外国ビールを買い込み帰宅。
友人と酒盛りし、12時過ぎにダウン。


今回はサス調整を体重合わせにしてみました。
つくいの体重だと、基準値より二段階柔らかく設定(最弱)との事だったのですが、軟らかすぎました。
乗り心地はごつごつした突き上げ感が無くなりかなり良かったのですが、リア側の締まりが悪く(たぶんそのせいで)フロントの接地感が無くなりました。
また(これは予想していた事ですが)寝かし込みが重くなり、前回感じた曲がりたい方向に視線を向けただけで切れ込んでいく感じが無くなりました。
まっすぐな道だけを走るのならこれでも良い(むしろ乗り心地はこっちの方が良い)のですが、ソロ以外のツーリングだと曲がりくねった道を通るのは間違いないので、翌日基準値に戻しました。
ただ、峠道向けのセッティングをバッチリ出せたとしても、R6の操舵性には遠く及ばない気がします。

与太話のページへ
トップページへ